大三島に移住した某薬剤師の脳みその中

生き物らしく生きたい!と思い大三島へ。毎日が冒険。

大ニュースと言い訳

2018年の年末に記事をUPして以来ずっと沈黙を決め込んではや半年…巷では「あ、例の薬剤師、とうとうくたばったか。ええい、いい気味だ。」と噂になっているとかなっていないとか。 実は…ええと…大ニュースがありまして… なんと… 我が家に第一子誕生!! しま…

2018年 仕事納め、反省、総評

2018年、仕事を納めて参りました。 暖冬の影響か例年に比べ風邪や下痢など体調不良が少ない様子…インフルエンザの患者さんに至っては今シーズン一人もお会いしていません。 たいてい東京や大阪、あるいは広島市内や岡山市内など、都会でインフルエンザは…

生姜収穫!

畑の端っこに少しだけ生姜を植えていたのですが、収穫までたどり着けました!! 去年は腐ってしまったのか何なのか…全然採れなかったので嬉しい!! ↑ ひとつの種生姜からモリモリ増えてこんな感じになりました。 ↑洗って、葉っぱを落として… ↑スーパーで見…

近況報告

お久しぶりです。 生きています。 最近、はじめて出会った人から「ブログ読んでます!」と言われて仰天しました。 間違いなく「島ぐらし」「田舎暮らし」「移住」「しまなみ海道」「大三島」…このあたりのワードに対する関心が強まっているのを感じます。 ろ…

秋のお祭り

島民が一様にソワソワしてしまう秋のお祭りが終わりました。 車で一周1時間ぐらいの島ですが、集落ごとにそれはそれはいろんな祭があります。 出し物があったり、踊りがあったり、送り火があったり、山車があったり… 我が台 (うてな) 地区の祭はお神輿と獅子…

ゲストハウス近況 2018.9.17 〜100平米の壁〜

さてさて、ゲストハウスのことですが… 事業計画、物件取得、近くの方たちにご挨拶、金策、協力してくれる専門家探し、彼らとの打ち合わせ…といろいろ乗り越えて、とうとう解体工事が始まりました!! ゲストハウスを作るにあたり、まず話題になるのが『100平…

夏はヤマノ

↑ 家でラッパの練習がモリモリできたらいいのになぁ… 学バン (大学生のジャズビッグバンド) 出身の腐れラッパ吹きとしては、やはりヤマノ (ヤマノビッグバンドジャズコンテスト、夏の全国大会みたいなもん) というのは何やらアツくなってしまうものです。 野…

おじいちゃんとおばあちゃん

京都の母が送り火の写真を送ってきてくれました。 もう亡くなって何年も経ちますが、父方の祖父母の影響は大きいなぁ、と今更思うことしばしば。 祖父はいつもニコニコ、トランプやらボードゲームやら花札やら、遊んでくれとせがめばいつまでも付き合ってく…

なついあつ。

暑いです。 連日、嘘のように暑いです。 この暑さを倉庫とかに溜めておいて冬に使いたいぐらい。 (昔のメイン燃料、薪はまさにそれですよね。夏育った木を切って、冬に燃やす。よく出来ているなぁ…。) 普段は冷房の効いた薬局にいるので、明らかに「楽してる…

豪雨その後

定型文で申し訳ありません…が、これ以上マトモな日本語が出てこないので… このたびの西日本を中心とした「平成30年7月豪雨」災害により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災され不自由な生活を余儀なくされている皆様に心よりお見…

学校の体育が嫌いだという話

今日はたいへん了見の狭いことを愚痴垂れてみようかと思います。 聖人君子になれない、人間が小さいワタシの紹介。 ワールドカップ、盛り上がっていますね。 私は長友さんが好きです。イメチェンした髪型はいただけませんが。 埼玉スタジアムで日本 vs オマ…

震災と大三島

大三島に移住する直前に住んで、仕事をしていた北摂エリアが地震で大変なことになっています。 とりあえず、親戚や知人は無事だったようで良かった…けれど、やはり相当な地震だったのは事実なようで、知り合いの家でも食器が飛んだ、冷蔵庫が勝手に開いて中…

いちじくのタルトと和紅茶

後生大事に去年のいちじくを冷凍保存していたのですが、もうぼちぼち今年のいちじくが出回るし…ということで去年のいちじくをいっぺんに解凍、タルトにしました。 合わせたのは静岡は藤枝の和紅茶 瀬戸谷もみじ。 茶葉そのものの甘みや香りが上手に出ていて…

きょうのいちにち

今日の大三島は昼過ぎまで晴れ、そこからは雨。 たらたらと今日1日を日記風にしたためてみます。 午前中は洗濯、掃除、畑作業。 曇り空、涼しい風の中で畑作業は最高に気持ちがいいものです。 にんにくがたくさん採れました。 我が家の必需品のひとつに『に…

釜炒り茶を作ってみた

新宮で分けてもらった茶の葉を加工してみました。 ↑ こんな感じ!!釜炒り茶らしい黄色い水色。萎凋香 (茶の葉が酵素反応で作り出す独特の香り) がフワリと漂い、釜炒りらしい香ばしさもあります。(製造ミスによるコゲとも言えますが、それもご愛嬌) お茶の…

生音チャージ!!

長いこと楽器やらバンドやらしているせいか、しばらく生音 (CDなどの音源ではなく、ライブの、生の、音) を聴かないとなんとなくしんどく、なんとなく疲れてきます。 というわけで、生音チャージを時々するのですが、今回の生音チャージは素晴らしかったぁ!…

ゲストハウス計画 進行、近況

着々と進んでいます。 物件の取得 : いろいろと探し回ったものの、持ち主とうまく連絡がつかなかったり、条件や雰囲気などが希望に合わず苦戦。 そんな時に島の方より「いい物件がある、借りるのではなく買うなら譲ってもいい」と耳寄り情報をもらう。 下見…

不思議レモン瓶

面白いものを柑橘農家さんの患者さんから頂きました。 ↑ レ、レモンがこんな口の細い瓶に入ってる!!ひっくり返しても出て来ませんよ!! 花が終わって、小さなレモンができたらすぐに瓶にその枝を差し込んで、そこから育てていくそうです。 日向すぎると瓶…

GWは島外へ…

関西に帰省しました。 1日目はバンド仲間の結婚パーティー。 ↑ バンド仲間どうしの結婚って嬉しいものです。あの日、あの時、間違いなく世界で一番幸せなフルバンだったと思います。とにかく楽しくてノリノリでした。おめでとう!末永くお幸せに! 2日目は移…

田イザップ

田植えのお手伝いに行きました。 全身バキバキ。 ↑ 機械で全部やれたらそんなにしんどくはないんですけれどね…アクシデントで結構手植えすることになったのでしんどかったー。 ↑ 水生昆虫は年々減る傾向にあります。無農薬でやっている田んぼなのでコオイム…

濃いぃ〜!1日

今日はお休み、朝から晩までとても濃い1日でした。 朝: お洗濯、多肉植物の植え替え、ラベンダーとローズマリーの挿し木植え、畑の草刈り ↑ 黄色い花は春菊。収穫期を過ぎてずっと放っていたら綺麗な花を咲かせました。可愛い。 昼: 夫さんがマダニに噛まれ…

蜂祭り

めちゃめちゃ蜂が飛んでいます。 今の家の周りにはツツジがいっぱい植わっているので、もう、本当に蜂祭りです。 ミツバチやクマンバチは気性も穏やかで、ちょっかいを出さなければまず刺されることはないのでブンブン飛んでいても可愛い可愛いと愛でるだけ…

ちょっとそこらでBBQ

「今晩はBBQにする?」なんて簡単に言ってしまえるのが嬉しい今日この頃。 夜中はまだ少し肌寒いけれど、虫がいないのはなかなか快適!! この時期のBBQ、オススメします!! 島に来てから、BBQがとても身近になりました。 花見だ、歓送迎会だ、打ち上げだ……

春告魚をもらった!

お魚が好きです。 最初は可哀想なぐらいグチャグチャにしていた三枚おろしも多少は様になってきて、いよいよお魚が美味しくなりました。 習うより慣れろとはまさにこの事。 (ただし、私の三枚おろしをプロが見たら勿体ない!汚い!って卒倒するかもしれませ…

春のおすそ分け

↑ たけのこご飯、わかたけ煮、タイのあら炊き 我々夫婦はお互い別々の職場で 働いています。 夫婦ともに同じ日に職場でたけのこのおすそ分けを頂いてくる奇跡が起きました。 ↑ ドーン!!しかもあく抜き、下茹で済み!ありがとうございます!!!! …という…

山ブラ

山をブラブラ散歩。 キケマン、毒があると言うけれど本当かしら?アルカロイド?かじってみたい。(かじっていません、あしからず。) イタドリもGET! シュウ酸や有機酸のエグ味と酸っぱさがなんとも美味しい!!…なんてことはないので、がっちり塩漬けにしま…

目指すところはどこなのか

ここらで思考の整理も兼ねて、「目指すところはどこなのか」という話をしてみようと思います。 目先の細かいto doが多すぎて、先が見えなくなってきているのを実感するからです。 ①そもそも、なぜ大三島に? * 自転車でしまなみ海道を走り、フラッと訪れた…

今日の方言講座

唐突にはじまる方言講座コーナーです。 「はぶが痛くて夜も寝られない」 はじめて患者さんから言われた時はお恥ずかしながら 「はぶって、どのあたりですか??」 と聞き返してしまいました。 後で他の患者さんや同僚から話を聞いたり、ネットで調べたところ…

近況

1月ですが、さっそくばたばた、どたばた。 備忘録も兼ねて簡単に近況をば。 ① 大三島産ブドウからワインができた 大三島産のブドウからワインを醸造しよう!と頑張っている人たちがいます。 とうとう1回目のワインができた、ということでお披露目会に参加さ…

鶏ムネ肉は神様だ

鶏ムネ肉が好きです。 昔はパサつくのであまり好きではありませんでしたが、今はいい調理法を見つけたのでジューシーに仕上げることができるようになりました。 せっかくなのでご紹介。 〜ジューシーな茹で鶏ムネ肉〜 1) お鍋お湯をグラグラに沸かす 2) 塩と…