大三島に移住した某薬剤師の脳みその中

生き物らしく生きたい!と思い大三島へ。毎日が冒険。

2018年 仕事納め、反省、総評


f:id:morimi2016:20181231133010j:image

 

2018年、仕事を納めて参りました。

暖冬の影響か例年に比べ風邪や下痢など体調不良が少ない様子…インフルエンザの患者さんに至っては今シーズン一人もお会いしていません。

たいてい東京や大阪、あるいは広島市内や岡山市内など、都会でインフルエンザは先に流行するので、しまなみエリアでは帰省による人口大移動を終えた正月明けに流行しそうでちょっと怖いです。

 

 

大三島に移住して/薬剤師として働き始めて3年足らず、今年は足元を固めつつも来年以降に向けて大きく前進した1年だったように思います。

2018年1月1日に「今年の目標」として挙げたことの進捗はこちら。

 

『必ずする』

→ゲストハウスとなる物件契約、改修工事計画〜着工、許認可関係の申請、あるいはその準備

⇒思わぬトラブルで改修案は却下、新築案に変更。以前よりより良くなりそうな予感。先は見えてきた!

→茶畑の確定、契約、苗の発注

⇒畑は確定。愛媛(新宮)、熊本(南阿蘇、八代)、宮崎(高千穂、五ヶ瀬)の製茶のプロたちにいろいろと助言をいただき品種や栽培法、加工法を学んだ。苗の品種選定中。

 

『実現可能なこと』

→薬膳と漢方の資格取得

⇒取得済

→認定薬剤師の資格取得

⇒取得済

→ヘアドネーション (病気や闘病で髪の毛を失い、医療用ウィッグを必要とする子供たちに髪の毛を提供するボランティア)

 ⇒まだ切っていない。毛先が痛んできたので途中で毛先を切ったのもあってもう少し伸ばしたい。ある程度髪が伸びてきてからは伸びる速度が急に遅くなった気がするのは気のせい??

 

『こんな人になりたい』

→褒め上手、聞き上手

⇒仕事では努力したつもり。昨年より聞き上手になったと思う。プライベートではどうだろう、変わってないよなぁ…。

→整理整頓できる人

⇒ダメだぁ!!自分のちゃぶ台の周りはひどい状況!!

 

『レベルアップ、あるいは衰えないようにしたい』

大三島、しまなみを楽しむ

⇒とても楽しんでいる!知人友人も増えたし!!

→お菓子作り

⇒前半は比較的モリモリ作っていたが後半は忙しくほぼ作れず。作りたいよぅ!タルトやパイを極めたい。好きすぎる。

消しゴムはんこ、イラスト、手芸

⇒消しゴムハンコは多色刷りを研究中。イラストは頼まれた分はきちんと年内終了。その他手芸に関しては優先順位を下げました。

→トランペットの基礎練

⇒あまりできていない…けど、完全に遠ざかるほどでもない…。もう少しやりたい…。理論を少しかじってみたのはよい勉強になりました。

→健康、体力

⇒おかげさまで大病も大怪我もなく1年終われそうです。毎日の仕事と温泉と旬の食べ物と早寝(都会に住んでいた時より)が健康に良いのかなぁ。

 

 

まぁ、総評としては70点程度、及第点じゃないですか。

できることはしました。できないこともありましたが、優先順位を決めてものごとをする順序を整理しただけ。問題のある「できなかった」ではないと思います。

選択と集中』が1年のテーマでしたからね!

 

 

さて、来年はどんな年になるでしょうか。

 

世界情勢はだいぶきな臭いですね。

資本主義、民主主義はどこへ向かっているんでしょうね。

 

国内は元号が変わり、消費税が変わりますね。

いよいよ少子高齢化には拍車がかかり、多様化が進む感じかなぁ…。

きっと豊かと言えば豊かな時代なんでしょうが、重苦しい不安感が厄介です。

特に政治への絶望感がひどい。(別に誰が政治家になっても変わらないだろうという意味で。しがらみや利権でガチガチになりすぎているなぁ、と誰もが感じているのでは?)

 

島内は大きく変わる要素はないでしょうが、あちこちで古くからある商店が閉店しているのは事実。

一方で若い世代の活躍もあって明るいニュースも聞きます。

高校の存続が危ぶまれているのは非常にヤバい!

個人的には最もヤバいテーマなのでは、と感じています。

 

家庭内は変革の年になります。

また発表できるようになったら発表しますが、夫の地域おこし協力隊任期終了、ゲストハウスの開業、茶畑のスタート、引っ越し、その他いろいろが一気に押し寄せてきます…おそらくウチのことだけで頭がいっぱいよ!!となりそう。

楽しみすぎて不安過ぎておかしくなりそう!!

 

 

 

何にせよ出会った全ての人のお陰で戌年は元気に楽しく過ごすことができました。

本当にありがとうございました。

 

来年は猪年、畑を荒らす厄介者ですが、しぶとくたくましく、という部分はしっかり見習って生きたいと思います。

 

皆さま良いお年をお迎えくださいませ。