大三島に移住した某薬剤師の脳みその中

生き物らしく生きたい!と思い大三島へ。毎日が冒険。

不思議レモン瓶

面白いものを柑橘農家さんの患者さんから頂きました。

 

f:id:morimi2016:20180511200753j:image

↑ レ、レモンがこんな口の細い瓶に入ってる!!ひっくり返しても出て来ませんよ!!

 

 

 

花が終わって、小さなレモンができたらすぐに瓶にその枝を差し込んで、そこから育てていくそうです。

 

日向すぎると瓶の中でレモンが蒸れちゃうから、適度な日陰で育てるのがコツや、なんて笑う患者さん、その遊び心、素敵すぎます。

 

 

f:id:morimi2016:20180511201330j:image

ホワイトリカーと氷砂糖を適当に放り込んで、不思議レモン瓶をそのまんま果実酒にしてみました。瓶がリッパなので何やらありがたみがハンパない。ガラス棚なんかに置いて飾りたい。そんなもん無いけど。

 

 

遊びごころ、遊びって大事。

カクカクしてシュッとして無駄のないものばかりがスタイリッシュではないのよ、美術も、人も。

(ワタクシ、なろうとしてもそんな人にはなれないと思うけれど。)

 

とにかくお酒の出来上がりが楽しみです。

 

GWは島外へ…

関西に帰省しました。

 

 

1日目はバンド仲間の結婚パーティー。

 

f:id:morimi2016:20180505002100j:image

↑ バンド仲間どうしの結婚って嬉しいものです。あの日、あの時、間違いなく世界で一番幸せなフルバンだったと思います。とにかく楽しくてノリノリでした。おめでとう!末永くお幸せに!

 

 

2日目は移動と近場の散歩。

 

 

3日目はフリーになった時間があったので万博公園のニフレル (動物園のようでもあり、水族館のようでもあり…のミュージアム) へ。

 

f:id:morimi2016:20180505185135j:image

↑ 大好きなオウムガイが間近で見られて感激。

 

f:id:morimi2016:20180505185343j:image

↑お魚もいるし…

 

f:id:morimi2016:20180505185150j:image

↑ 動物もいるし… (一心不乱に枝を齧るビーバー)

 

f:id:morimi2016:20180505185207j:image

↑ 鳥もいます (こちらはまったく人に物怖じする様子がないエボシドリ)

 

f:id:morimi2016:20180505185810j:image

↑ ケープペンギン。なんでこんなに可愛いのか。

 

フラッシュは禁止ですが写真はOKです…というかかなりフォトジェニック。展示はとても美しいです。掃除も大変行き届いている様子。

エリアによっては動物が足元や頭の上をすり抜けていくほど生き物と人が近く、子どもたちにとっては楽しい空間かも。

敢えてマイナス点を挙げるならば、わりと小さな施設なので展示生物の種類は少なめ。また、マニアックな学術的情報も控えめです。分類や生息地別の展示を望む人には物足りないかも。

 

総評としては「初心者向きエンタメ系動物水族館」と言ったところでしょうか。

 

f:id:morimi2016:20180505231919j:image

↑ こんにちは〜こんにちは〜、の万博公園です。1970年の万博から約50年経ちましたが、人類は進歩して調和してるんでしょうか。

 

 

最終日は夫さんのお仲間の結婚式。

私は参加しないので神戸で暇になるというヨダレ垂れ事案発生。

 

f:id:morimi2016:20180506234011j:image

↑ 神戸ハーバーランド。何度かバンド演奏させてもらったこともあります。先輩のカッコイイ演奏や、自分のソロのミスや、いろんなことを思い出しますね…。

 

f:id:morimi2016:20180506234121j:image

↑ 小さくて濃い南京町

 

f:id:morimi2016:20180506234133j:image

↑ 小籠包大好き。台湾行きたい。

 

f:id:morimi2016:20180506234145j:image

↑ 水餃子大好き。台湾行きたい。

 

f:id:morimi2016:20180506234200j:image

台湾茶大大大好き。台湾行きたい。旅先では中国茶や紅茶の美味しいお店を探しますが、残念ながらアタリは大変少ないものです。しかし、ここでは大変美味しいお茶を淹れて頂きました。頂いたのは金萱茶(キンセンチャ)、ふわりと甘い香りが残り、すっきりとしつつも優しい味わい。もう、なんか雰囲気が雑なのとか、お店が分かりにくいのとか、どうでも良くなる感じ。お茶請けが瓜子(これは香瓜子 シャングワズ 味付きひまわりの種です。前歯で割って指でグシャッとして中身をペロッと食べます。…なんと分かりにくい説明。)なのも素晴らしい。メーカーによって味が違うのよね〜、中国や台湾に行ったらとりあえずコンビニでこれを買って、夜は同行人とペチャクチャ喋りながらパリパリ食べるのが最高!!

 

f:id:morimi2016:20180506234206j:image

↑ おみやげは欠けて値引きされていた蓋碗(中国茶用の蓋つき茶碗、急須にもなるし湯飲みにもなる便利グッズ) と香瓜子。台湾行きたい。

 

 

大変幸せで満足なGWになりました。

ありがとう宇宙。

 

 

追記 :

f:id:morimi2016:20180507001440j:image

↑ 不慮の事故にてメガネが真っ二つに!!ど近眼なのでメガネがないと色と明るさぐらいしか分からない程度なのです。ありがとうJ◯NS!1時間もしないうちに、しかも一万円で結構お釣りがくる価格で新しいメガネを作ってくれました。こういうのが都会のありがたい所。

田イザップ

田植えのお手伝いに行きました。

全身バキバキ。

 

f:id:morimi2016:20180430224741j:image

↑ 機械で全部やれたらそんなにしんどくはないんですけれどね…アクシデントで結構手植えすることになったのでしんどかったー。

 

f:id:morimi2016:20180430224957j:image

↑ 水生昆虫は年々減る傾向にあります。無農薬でやっている田んぼなのでコオイムシがいました。嬉しい。

 

泥の中を縦横無尽に動くのはなかなかしんどいものです。

特に、『足を引き抜く』動作は普段感じられないもの…早速筋肉痛がきています。

 

テーテーッテーテ テーテーッテーテ

ブーッブ ブーッブ

Let’s 田イザップ!!

 

濃いぃ〜!1日

今日はお休み、朝から晩までとても濃い1日でした。

 

朝: お洗濯、多肉植物の植え替え、ラベンダーとローズマリーの挿し木植え、畑の草刈り

 

f:id:morimi2016:20180429212109j:image

↑ 黄色い花は春菊。収穫期を過ぎてずっと放っていたら綺麗な花を咲かせました。可愛い。

 

昼: 夫さんがマダニに噛まれる→病院、夏野菜苗を植え付ける、猪骨(ししこつ)ラーメン、大三島ブリュワリーで昼からビール、ヨモギ収穫、ヨモギペーストに加工して冷凍、草団子作り、畑から色んなものをチマチマ収穫

 

f:id:morimi2016:20180429212527j:image 

↑ 黒い塊がマダニ。左手首をやられました。長袖長ズボン長靴手袋はしていましたが手袋とヤッケの隙間を狙われました。

マダニは線香で焼いて取るといい、アルコールで取れる…などいろいろと言われていますが、吸血の際はセメントのような物質を出してガッチリくっつくので仮に取れたとしても頭部のみ残る可能性がある上に、つまんだり引き抜こうとすると消化管内容物が逆流して感染症のリスクが上がります。なるべく早く病院へ。今回も休日当番病院に駆け込みました。(切開して除去、ちょっと縫ったらしい。)

マダニに関しては素人対処は良くありません。

 

f:id:morimi2016:20180429213429j:image

大三島ブリュワリー、開店!!移住仲間が頑張って、頑張って、頑張って開店したのを知っているだけに製品や店舗の完成には感動。

いつもはちゃらけているけれど、おそらく今まで出会ってきた全ての人の中でもトップクラスの真面目野郎が作ったビールなだけに、ホントに、お世辞抜きに、美味い。ホントに、美味い。これは大三島の島民として誇れる。

現在は爽やかなホワイトエールと実にバランスの良いペールエールの2種類を提供中。

 

夜: 収穫野菜を使ってごはん、デザートに草団子、業務計画作り

 

f:id:morimi2016:20180429214632j:image

↑ 凝った料理よりシンプルなものが好き。トマトと鶏肉以外は全て近場のもの。

 

f:id:morimi2016:20180429215312j:image

↑ とれたてヨモギの草団子。抜群に美味い。私、天才!と思うぐらい美味い。

濃いお茶を淹れてくれと夫さんに頼んだら目が回るほど濃いお茶を淹れてくれた。嫌がらせか??

 

長らく決めかねていたゲストハウスの名前がやっと決まりました。

 

大三島 素泊り茶房 トマリギ』

です!!

 

この名前の由来なり想いについてはまたおいおい。

建物の改修についてもボチボチ話が進みつつあって、ワクワクが止まりません。不安ばかりでガクガクブルブルも止まりませんが!笑

 

 

 

なんと濃い1日。

夫さんの濃い〜ぃお茶で締めくくるに相応しい1日でした。

蜂祭り

f:id:morimi2016:20180422140133j:image

 

めちゃめちゃ蜂が飛んでいます。

今の家の周りにはツツジがいっぱい植わっているので、もう、本当に蜂祭りです。

 

ミツバチやクマンバチは気性も穏やかで、ちょっかいを出さなければまず刺されることはないのでブンブン飛んでいても可愛い可愛いと愛でるだけ。

 

問題はスズメバチアシナガバチ

スズメバチは獰猛だし、アシナガバチは毒が強い…ということで家の周りに巣ができたら大変!!

 

 

今日は天気がいいので畑の草刈りをしていたわけですが、その間に2個もアシナガバチの巣を見つけました。

まだ女王蜂だけだったので即刻駆除。

可愛そうだけれど、こちらも刺されたくはない。

 

 

人間もほかの生き物も自分の生活や縄張りを守るために必死です。

ちょっとそこらでBBQ

f:id:morimi2016:20180421224214j:image

 

「今晩はBBQにする?」なんて簡単に言ってしまえるのが嬉しい今日この頃。

夜中はまだ少し肌寒いけれど、虫がいないのはなかなか快適!!

この時期のBBQ、オススメします!!

 

 

 

島に来てから、BBQがとても身近になりました。

花見だ、歓送迎会だ、打ち上げだ…とBBQになることが多いですし、家でも普通にするし、冬以外はしょっちゅうやっている感覚があります。

 

 

 

最近では手を抜く方法もいろいろ編み出して、

 

*野菜は調理してから持っていく

カボチャ:レンジでチン→焼く

ニンジン:マリネにしていく or レンジでチン→焼く

玉ねぎ:串に刺していく (バラバラにならない)

キャベツ:塩昆布和えやマリネにしていく

 

*肉は切ってあるものを購入、パックのまま持っていく

 

*飲み物は持参 or 山コンロで湯沸かし

 

*竹炭とBBQ炭、バーナーを持っていく

竹炭を種火にしてもはや火付けに悩むことなし。必ず炭ツボになる缶などを持っていくこと。水をかけると汚くなりますが、炭ツボならばきれいに確実に消火できます。

 

*みかんキャリー (みかんを入れるコンテナ) と板があれば椅子も机も困らない

 

…など、準備も片付けも慣れたものです。

 

 

 

今晩のBBQはフクロウの声とともに。

夏の虫もカエルもまだなので、とても静かな時間になりました。

春告魚をもらった!

お魚が好きです。

 

最初は可哀想なぐらいグチャグチャにしていた三枚おろしも多少は様になってきて、いよいよお魚が美味しくなりました。

 

習うより慣れろとはまさにこの事。

(ただし、私の三枚おろしをプロが見たら勿体ない!汚い!って卒倒するかもしれません。それでもマシになったんです!!)

 

 

 

いつもお世話になっている人からメバルをもらいました。

 

しかも3匹も!!

巨大だし!!

 

釣ったそうです…すごい。

私は大きめ金魚、小さめ鮒ぐらいのメバルしか釣ったことないよ!!

というか、マトモに狙って釣りあげたことないよ!!

 

f:id:morimi2016:20180419215106j:image

↑ じゃーん!!立派だわ!!

ビフォーは写真を撮り忘れました。

 

家庭料理らしく国籍不明の創作料理になりましたが、刺身やカルパッチョにしたものも、汁物にしたものも、蒸し焼きにしたものも、超絶美味しかったです。

 

f:id:morimi2016:20180419220738j:image

↑ 刺身とカルパッチョ。奥はレモン&ローズマリーと一緒に蒸し焼きにしたもの。

 

 

ゲストハウス計画の進行としてはまだそう大きな動きはない状態です。

 

事業計画を作成したり、駐車場をどうするか悩んだり、建物の改修を専門家に相談したり、金策を考えたり…まだまだ実際動いているわけではないので実感がありません。

 

夏ぐらいから本格化するのかなぁ…今年は暑いという予報が出ているのが今から恐ろしいです。